【アメリカ】米国主要航空会社、ハワイ便を拡充へ

デルタ航空とアメリカン航空が新路線を発表

私はハワイに住んでいるので、航空会社の路線変更や新規就航にはいつも関心を持っています。特に観光業が重要なハワイでは、新たなフライトの追加は経済にも影響を与える大きなニュースです。最近、デルタ航空とアメリカン航空が、ハワイ路線を強化することを発表しました。これにより、観光客にとってより便利にハワイを訪れる選択肢が増えることになります。 私達にとってもアメリカ本土へのフライトの本数が増えることは選択肢が広がることとなり、より便利になることを期待したいです。




デルタ航空の新規路線と増便

デルタ航空(NYSE: DAL)は、2024年冬より新たな直行便を追加し、既存の便も増便します。

  • ソルトレイクシティ国際空港(SLC)発 → コナ国際空港(KOA)行き
    • 2024年12月19日から2026年3月28日まで毎日運航
  • ソルトレイクシティ国際空港(SLC発 → カフルイ空港(OGG)行き
    • 2024年12月19日から2025年1月5日まで1日2便運航
    • 10月6日から週4便で運航開始し、11月より毎日運航へ移行
  • アトランタ・ハーツフィールド・ジャクソン国際空港(ATL)発 → ダニエル・K・イノウエ国際空港(HNL)行き
    • 2024年12月19日から2026年1月5日まで1日2便運航
    • 11月6日より季節運航開始
  • ミネアポリス・セントポール国際空港(MSP)発 → ダニエル・K・イノウエ国際空港(HNL)行き
    • 通年運航へ移行


デルタ航空は、2024年冬には合計22のハワイ直行便を運航する予定です。同社の広報担当者は、「ハワイ旅行をより快適に、より簡単にするために、フライトの拡充や運航開始時期の前倒しを実施する」とコメントしています。

アメリカン航空の新規就航と拡張

アメリカン航空(Nasdaq: AAL)も、ハワイ路線を強化すると発表しました。

  • ダラス・フォートワース国際空港(DFW)発 → コナ国際空港(KOA)行き
    • 2024年11月20日より運航開始
  • ダラス・フォートワース国際空港(DFW)発 → カフルイ空港(OGG)行き
    • 2024年11月20日より運航開始
  • シカゴ・オヘア国際空港(ORD)発 → ダニエル・K・イノウエ国際空港(HNL)行き
    • 2024年10月26日より毎日運航


アメリカン航空は、今冬の間に米本土とハワイを結ぶフライトを1日15便以上運航する予定です。同社のネットワーク計画担当シニア・バイス・プレジデントであるブライアン・ズノティンス氏は、「新規路線の追加、人気路線の増便、運航期間の延長により、旅行者が来冬にハワイの太陽やビーチを楽しむ機会を増やす」と述べています。

旅行者にとっての影響

今回のデルタ航空とアメリカン航空の発表により、米本土からハワイへのアクセスがより便利になります。特に、冬のピークシーズンにおいて、直行便の増加は観光業にも大きな恩恵をもたらすでしょう。

今後、他の航空会社も競争に加わる可能性があり、旅行者にとってさらに魅力的なオプションが増えることが期待されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました